MENU

SiteGuard WP PluginでログインURLがわからなくなった場合の対処法

目次

まず結論

FTPやサーバーのファイルマネージャーで対象のサイトのフォルダにアクセスして .htaccess を確認すれば、変更後のログインURLがわかります。

以下のような記述を探してください:

RewriteRule ^login_abc123(.*)$ wp-login.php$1 [L]

この記述があるなら、ログインURLは以下です:

https://あなたのドメイン/login_abc123

.htaccess はどこにある?

WordPressをインストールしたディレクトリ直下にあります。
対象のWordPressのwp-includeやwp-contentディレクトリがある階層にあります。

表示されない場合の注意点:

  • ファイル名がドットから始まるため、非表示ファイルになっている
  • サーバーの「ファイルマネージャー」では「隠しファイルを表示する」設定をONに
  • FTPソフト(FileZilla、WinSCPなど)では「隠しファイルの表示」オプションをONに

手順まとめ

  1. FTPやファイルマネージャーでサーバーに接続
  2. サイトのルートフォルダ(public_htmlなど)を開く
  3. .htaccess を開いて、RewriteRule の記述を探す
  4. ^login_abc123 の部分がログインURLのヒント
  5. https://あなたのドメイン/login_abc123 にアクセスしてログイン

見つからない場合は…

.htaccess に記述がない・削除されている場合は、以下の方法で復旧可能です:

FTPでSiteGuardプラグインを一時的に無効化する

  1. /wp-content/plugins/siteguard/ のディレクトリ名を変更します。(例:_siteguard
  1. https://あなたのドメイン/wp-login.php にアクセスし、ログインします。
  2. ログイン後、/wp-content/plugins/_siteguard/ のディレクトリ名を元に戻します。
  1. ログインしたブラウザで、SiteGuardに設定されているログインURLを確認します。

再発防止のポイント

  • SiteGuardでログインURLを変更したら、必ずメモする
  • .htaccess もバックアップしておく。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次